当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ベビーカーの子連れディズニー攻略法! 年パス保持ママが伝授します。




夢と魔法の王国、東京ディズニーランド!
大人も子供も素敵な体験のできるまさに夢の世界ですよね。

しかし近年は遊びに来るゲスト=お客さんの数が増えに増え、混雑で食事やトイレなどあらゆるところで大行列が。
不便だなと感じたことはありませんか?

大人だけで行動できた頃は我慢で時間を融通できましたが、小さな子供を連れてだとそうはいきません。

5才と2才の子供を連れて年に何度もディズニーランドを訪れる私が見つけた&感じた、ベビーカーディズニーの便利な攻略法をご案内いたします。

ベビーカーディズニー攻略法:アトラクション編

一番時間を無駄にしたくないのはアトラクションの待ち時間です。

我が家では、子供のお昼寝時間を長時間の待ち時間に当てています。
子供が寝てしまったからといって、何時間もお土産を見るわけにもいきませんよね。

ベビーカーが必要な小さな子供が乗れるアトラクションは数が限られています。

乗りものではありませんが、ディズニーランドに行った思い出を残すのに「ミートミッキー」はおすすめです。

ベビーカーを押したままずっと並ぶことができるので、起きる時間を逆算して並んでみてください。

また、小さな子供に人気の「プーさんのハニーハント」も体力的に余裕があればチャレンジしてみてください。ハニーハントは並ぶ時点でベビーカーを預けなければいけないのでパパと協力しながら抱っこひもで乗り切りましょう。

土日だと開園数時間でファストパスの発券が終わってしまいますので、朝イチで行けない場合はお昼寝時間でやりくりするのが無駄な時間省けます。

ベビーカーディズニー攻略法:アトラクション編

トゥモローランドのステージで見られる「ワンマンズドリーム」は登場キャラが多くておすすめです。混雑期は座席が抽選制になりますが、自由席も残されているので狙ってみてください。
ショーの様子をビデオに残して家で見せると、だんだんキャラクターも覚えてくれてふとした時に「これあのショーに出てたやつだね!」と気づいてくれたりするんですよ。

もう1つおすすめなのは、開園35周年を記念して新しく始まった「ドリーミングアップ」という昼間のパレードです。
停止するパレードではないため、どの場所でも同じように楽しめます。
イベントもののパレードはキャラクターの停止位置は常連さんで早くから場所がなくなってしまうんです。子供のことを考えるとどうしても混雑や待つことを避ける傾向になってしまいますね。

ベビーカーディズニー攻略法:レストラン編

行き慣れている我が家のパターンだと、ちょっとした時間でパッと食事を済ませてしまうことが多いのですが、周りのママに聞くと「やっぱりゆっくり腰を落ち着けてご飯が食べたい」という意見が多いですね。

だんだんみんなに知られるようになってきましたが、パーク内のレストランは事前に予約することができます。
2か所あるショーレストランは、子供たちがショーに夢中になっている間に大人が食事できると好評です。
パークに行く前日の20:59まで、公式サイトで申込みができます。ただこちら、ディズニーホテルに泊まる人の優先枠が多くを占めていて、予約が取りづらいのが難点。

他にも4つのレストランが事前予約を行っているので、行く日が決まったらキャンセルで空きが出ていないか、ちょこちょことサイトをチェックしてみてください。

まとめ

ベビーカーを必要とする小さな子供連れで行くディズニーランドのお役立ち情報をいくつかご紹介しました。いかがでしたでしょうか?

最後に必要不可欠なおむつ交換についてですが、普通のトイレに設置されているおむつ交換台を待つより、ワールドバザールとトゥモローランドの境目にあるベビーセンターに行ったほうが断然回転が早いです!

私がせっかちなせいもありますが「待っている人がいるのに、なんでそんなにゆっくりやっているんだろう」とトイレの入口で渋滞になっているのを良く見かけるんですよね。
なのでこれはパークに行くママ友によく言っています。

わずかな情報でしたが、ちょっとでも遊ぶ時間が増えますように…楽しんできてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました