当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

子供も大喜び!上履きをデコパージュで簡単・可愛くアレンジ!




うわばき

幼稚園や保育園、学校で子どもが毎日履く上履き。

でも、上履きってみんなと同じ…せっかくなら、
個性的に可愛くデコってあげたい!

でも、絵を描くのは苦手だし、簡単にやりたい!

そんなあなたには、デコパージュという、
絵の描かれた紙などを貼り付けてデコる方法がおすすめですよ。

今回は、不器用さんでもできちゃう
簡単な上履きのデコパージュの方法をご紹介します!

100均で揃う!安くて簡単、デコパージュで自分だけの上履き!

デコパージュとは、紙に描かれた絵や柄を、
他のものにうつしとる技法
のことです。

「なんだか難しそう…」と思う方もいるでしょうが、
実は、専用液を塗って紙を貼るだけ。

可愛い絵柄を簡単に自分の小物にうつすことが出来るので、
ハンドメイド初心者でも挑戦しやすい手芸の一つなんですよ。

そんなデコパージュですが、
布にうつしとることだって出来ちゃいます。

子どもの上履きだって、
可愛くデコパージュでアレンジしてあげることも
簡単なんですよ!

紙に描かれた絵柄をうつしとるので、
自分で絵を描く必要がなく、
キレイに仕上げることができるデコパージュは、
不器用さんママや忙しいママにもぴったりです。

しかも、材料は100均で揃えることができ、
お財布にも優しいですよ!

ここからは、上履きにデコパージュする方法を
ご紹介します。

デコパージュ初心者でも簡単にキレイにできるコツも、
たっぷりお伝えしていきますね!

上履きにデコパージュする方法

○材料
・デコパージュ専用液(布用)
・デコパージュ仕上げ液
・好きなペーパーナプキン
・平筆
・ウェットティッシュ
・上履き
 *デコパージュ専用液は、プラスチック用など
  さまざまな種類があります。
  上履きに使うときは、布用を準備しましょう!
 *ウェットティッシュはなくても出来ますが、
  あるほうがキレイに仕上げられるのでおすすめです。

○作り方
①上履きの汚れやほこりを
 しっかり落としておきます。

②ペーパーナプキンから好きな部分を切り取り、
 上履きに仮置きして、全体の配置を決める。

③ペーパーナプキンは薄く2枚にはがすことが
 できるので、②で切り取ったものを全てはがして、
 柄の方だけを残す。
*はがしてから切るのは、薄くて大変です!
 切ってからはがすようにします。
 出来るだけ柄の周りが残らないギリギリを切ると、
 キレイに見えます。

④デコパージュ専用液を器などに出し、
 上履きのデコりたい部分に、
 ムラなく薄めに筆で塗る。
 乾かないうちに、ペーパーナプキンを置く。
 ペーパーナプキンはしわになりやすいので、
 貼ると決めたら悩まず一気に貼りましょう!
 中心から、周りに向かって気泡を抜くイメージで貼る。
 その後、ウェットティッシュを巻いた指で全体をなじませると、
 シワがきれいになりムラなく仕上がる。
 *液を一箇所塗ってはペーパーを貼り…を
  繰り返しましょう。液が乾くとうまく貼れません。

⑤しっかり乾かして、はみ出た部分があれば
 カッターでやさしくカットする。

⑥デコパージュ仕上げ液を全体に塗り、
 しっかり乾燥させたら、完成!
 *できれば⑥を2〜3回繰り返すと、耐久性がUPしますよ。

デコパージュした上履きを洗うときは、
はがれないように出来るだけ
やさしく洗ってくださいね。

好きな絵柄を選ぼう!ペーパーナプキン以外でも作れるデコ上履き!

デコパージュには、薄い紙を使う必要があるので、
ペーパーナプキンで絵柄をうつしとる方法が
一番簡単です。

でも、ペーパーナプキンの柄って限られていて、
子どもが好きな柄がないことだってありますよね。
特にキャラクターの場合はそうです。

そんなときは、キャラクターが描かれた
デコパージュ専用ペーパーなども
売られていますが…

もっと手軽に安く作れたらいいですよね。

実は、普通の紙に描かれた絵柄も、
一手間かければデコパージュに使える
薄い紙にすることができちゃうんです!

この方法が出来るようになれば、
好きな絵柄を上履きにデコパージュ出来るようになり、
もっと楽しめちゃいますよ!

①キャラクターなどの好きな絵柄の描かれた紙を準備する。
 自宅でコピーしたものは、インクが滲む可能性があるので、
 折り紙や便箋など、すでに印刷されたもののほうがいいですよ。

②デコパージュに使いたい部分に、
 デコパージュ専用液を塗って乾かす、を
 3〜4回繰り返す。
 しっかり乾いたら、切り取る。

③洗面器などにデコパージュ液を塗った方を下にして、
 紙を水につける。

④紙が透けるまで水が浸透したら、
 クリアファイルにデコパージュ液を塗った方を
 下にして置く。
 塗っていない方を指で優しくこすると、
 ぽろぽろとはがれて、絵柄が描かれた薄い紙だけが残る。

⑤しっかり乾いたら、
 デコパージュできる紙の完成です!

まとめ

今回は、子どもの上履きにデコパージュする方法をご紹介しました。

初心者でも簡単に上履きをデコることが出来るデコパージュですが、
慣れないとシワになりやすいのが難点です。

そんなときは、専用液をできるだけ薄めに塗り、
悩まず一気に貼りつけて、
ウェットティッシュを巻いた指で馴染ませるのが
ポイントですよ。

デコパージュといえば、
ペーパーナプキンなどの薄い紙を使うことが特徴です。

ペーパーナプキンに好きな絵柄がないときは、
普通の紙も一手間加えることで薄い紙に作り替えて、
デコパージュに使うことができます。

キャラクターの絵などを使いたいときは、
挑戦してみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました