子供がもうじき入園だというママは
子供の新生活を楽しみにする一方、
自分のことで不安になっている人もいるでしょう。
それが『ママ友』のことです。
ママ友って必要なのかな?
周りから噂で聞くママ友の話や
テレビで見るママ友のこと…
なんだかママ友って面倒くさそうと
感じてしまいますよね。
そこで今回は実際に先輩ママたちの声から
ママ友いらない派の声や
ママ友必要派の声をお届けします!
ママ友がいる場合のメリットやいない場合のメリットは?
まず結論から言うと、ママ友は、
いてもいなくてもどちらでも大丈夫です。
あなたが「ママ友がほしい」と
思うかどうかで決めればいいんです。
とは言っても、
「ママ友を作るのは面倒そうだけど、
子どものためにママ友を作る方がいいなら、
そうしたいし…」
と悩む人もいますよね。
そこでここからは、
ママ友がいる場合・いない場合それぞれのメリットや、
先輩ママたちの意見をご紹介したいと思います。
これを読んで、ママ友を作るかどうかの
参考にしてみてくださいね。
ママ友がいる場合のメリットは?
まず、ママ友がいる場合のメリットについてです。
困りごとを相談できる
一番のメリットはやはり、
「園や学校での困りごとを相談できること」
です。
行事や宿題などのことで、
「これってどうしたらいいの?」と
分からないことって結構出てきます。
小学生にもなってくると、
どんな服を着せるといいのかなども
問題になってきます。
そんなとき、ママ友がいれば
すぐに聞くことができますね。
他のお友達がどうするのかを聞けることで、
自分の子どもだけが違うことを
してしまう心配も少なくなります。
悩みを共有できる
子育てで起こる悩みを共有できることも、
ママ友ならではです。
同年代の子どもをもつママにしか
分からない悩みってたくさんありますよね。
夫や母親、子どものいない友人に相談しても、
欲しい答えが返ってこないこともしばしば。
そんなとき、同じ境遇のママ友がいれば
心強いものです。
行事の時に話し相手ができる
「園や学校の行事のときに、
自分が一人ぼっちにならないで済む」
ことも、ママ友がいることのメリットです。
運動会や奉仕作業など、
一人では心細い場面がありますよね。
他のママ同士が仲良くしていると、
輪に入りにくくて孤立して、
その場にいづらくなってしまうことも…。
ママ友がいれば、そんな寂しい思いをしなくてすみますね。
「ママ友がいると、めんどくさそう」
「ママ友の付き合いって、なんだか怖そう…」
と心配することがあるかもしれませんが、ママ友がいるといいこともたくさんあるようです。
ママ友がいない場合のメリットは?
では、逆にママ友がいない場合の
メリットはどうでしょうか?
トラブル回避
一番は「ママ友同士のトラブルに
巻き込まれないこと」です。
ママにだって、
それぞれ子育てについての考え方があるし、
人間としての個性だってあります。
仲良くしたくても、
どうしてもうまくいかないことは
往々にしてあるものです。
「子どものために、我慢しよう…」と
頑張っているママも多いと思います。
でもママ友をはじめから作らなければ、
このような辛い思いはしなくて済みますね。
時間をとられないですむ
「忙しいときに時間を取られないで済むこと」も
メリットです。
ママ友のグループLINEやランチ会など、
本当は興味がないのに参加しないといけない…
なんてことも出てきます。
仕事や育児に忙しいママにとっては、
貴重な時間を取られてしまい、
苦痛に感じることでしょう。
ママ友とのかかわりがなければ、
こういった要らない時間を
使う必要もありません。
ママ友がいたほうがいいかを
悩む理由の一つとして、
「園や学校のことで分からないことが
あったときに、ママ友がいたほうが
相談できるんじゃないか?」
と考えるからではないでしょうか。
確かに、ママ友がいれば、
他のお友達がどうしているか
聞くことはできます。
でも、実際のところは、
ママ友がいなくても、
園や学校のことで分からないことは、
直接先生に聞けばいいから問題ありません。
ママ友を作ってストレスを溜めるくらいなら、
無理に作らなくてもいいわけですね。
ママ友いらない!は最強説なの?ママ友いらない派の声はこちら。
ママ友って、絶対につくらないといけないわけでは
ないのです。
なかにはもちろんママ友いらない!と
いう方もいます。
ママ友いらない=最強説なんて
言われていることもあるようですが、
実際の先輩ママたちの声を紹介します。
『仕事で忙しいから子供の幼稚園のママたちと
関係づくりをするのは面倒臭い』
『学生時代、人間関係でかなり疲れた経験が
あるので、ママになってまで
人間関係で疲労するのは懲り懲り…』
『前はママ友がいたけれど、
子供同士の関係が崩れ
次第に親も巻きこまれて関係が悪化した過去がある。
だからもうママ友なんていらない。』
ママ友がいらないと考える先輩ママたちの言葉を
少し紹介しました。
ママ友がいらない派の方は、
今までの自分の経験などが影響しているようですね。
もちろん元々一人でいるのが好きなママもいます。
保育園や幼稚園で一人でいたって
なんら問題はありません。
女性は一人でいることより
大人数でいることを好む人も多いですが、
大人になってしかもママになってまで
そんな面倒なことをしたくない!と
思う人もいるのです。
ちょっと待った!違う意見も聞いてみて。ママ友いる派の声はこちら。
先輩ママの中には、ママ友いる派の方も
もちろんたくさんいます。
私も2児の母ですが、
ママ友いる派の一人です。
ママ友がいてもちろん面倒なことも
ありますが良い点の方が多いです。
私や他の先輩ママの声を紹介します。
『子育ての悩みや旦那の愚痴を
ママ友と話しているのが楽しい』
『保育園のことで分からないことがあれば
ママ友にすぐに聞けて解決できるので助かる』
『近くに親がいないので、
子供を預けたいときママ友がいると安心』
『子供が幼稚園に行っている間、
ママ友とお茶に行くのが至福の時。
やっぱり子育てが始まると
学生のときの友達よりも
ママ友と過ごす時間の方が多い。』
確かにママ友がいることで、
少し面倒なことも出てきます(苦笑)
それは人間ですので仕方がありません。
でもママ友はそれ以上に
心強い存在になっていきます!
子育てを一緒に頑張る仲間になっていきます。
私も保育園のお迎えに行った後、
毎日公園に行きママ友と2時間くらい
他愛もない話をしてストレス発散しています。
ママ友がいなければ、
こんなに地域に溶け込むことも
できなかっただろうと思います。
ママ友は無理に作ろうとするものでは
ありません。
子供同士が仲良くなっていくと、
その相手のお子さんのママと
自然に仲良くなれますよ♪
まとめ
今回は「ママ友はいらない最強説」は本当か? について、
解説しました。
ママ友同士のトラブルはよく聞く話ですが、
確かに初めからママ友なんていなければ、
そういったことに巻き込まれる心配はありません。
しかし、ママ友がいればママたちの園生活はさらに
充実するかもしれませんね。
中には、学生時代の友達以上の仲になって
子供が成人してからも
お付き合いをしているママたちもいます!
私の母もその一人です。
孫が産まれた今でも旅行に行ったりする仲です。
そんな素敵な関係になれたら嬉しいですよね。
ママ友を作らなくちゃ!と最初から頑張り過ぎず、
肩の力を抜きながら近くにいるママと
まずはお話してみてください。
少しずついろんなママと知り合うことが
できていくことでしょう。
ママ友を作るか作らないかは、
あなたがどうしたいかで決めれば大丈夫です。
今回紹介した意見なども参考にしてみてくださいね。