当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

残暑見舞いのはがきはコンビニに売ってる?普通のはがきでもいいの?




残暑見舞いのイメージ

夏の終わりに出す挨拶状のことを
「残暑見舞い」といいます。

残暑見舞いは、
コンビニに売っている普通のはがきに
心を込めて書けばOKですよ。

実は残暑見舞い専用のはがきというものは
ない
ので、普通のはがきでいいんです!

どういうことか、
詳しく説明していきましょう!

残暑見舞いのはがきはコンビニにあるの?

残暑見舞いとは、
暑い夏が終わりに近づいた頃に、
なかなか会うことのできていない方や
お世話になった方に対して、

相手を気遣ったり
自分の状況を報告したりするときに送る
挨拶状
のことです。

夏の終わりになったら
必ず送らないといけない、
というものではありませんが、

相手を思う気持ちを
丁寧に伝えることができるので、
きっと喜んでもらえますよ。

残暑見舞いははがき? 便せん?

残暑見舞いは、はがきで出しても便箋で出してもOKです。

ただ、どちらかといえば、
季節の絵柄が描かれた
はがきで出されることがほとんどです。

「さて、残暑見舞いを書こう!」
と思いたったとき、残暑見舞いのはがきを
コンビニで買うことができれば、
とっても便利ですよね。

ではコンビニでも残暑見舞いのはがきは
売っているのでしょうか?

答えは「売っている」です!

かもめーるは終了してしまいました

ただ実際のところ、
残暑見舞い専用のはがきというものは
存在しません。

普通のはがきをコンビニで購入して
書くことになります。

残暑見舞いや暑中見舞いには、
くじ付きの「かもめーる」というはがきが
郵便局から売られており、
それを使う人が多かったんです。

ただこのかもめーるは、
2020年を最後に販売を終了することが
発表されたんです。

スマホの普及で残暑見舞いを出す人が
減ってしまったからだそうです。

少し寂しいですね。

これまでも、残暑見舞いには
必ずかもめーるを使わないと
いけないというわけではなかったんですが、

販売が終了した今、
なおさら残暑見舞いは
普通はがきで書くことになりますね。

コンビニでは、切手付きの通常はがきと、
切手が別売りの私製はがきが売られています。

店頭に並んでいることは少なく、
レジで店員さんにお願いすると
購入することができます。

残暑見舞いにはメッセージとともに、
夏にちなんだ絵柄が添えてあると、
季節感があって素敵ですよね。

自分で絵を描くのは大変なので、
ネット上でテンプレートを探して印刷すれば、
通常はがきでも簡単に
自分で残暑見舞いを作成することが可能です。

自宅にプリンターがない場合は、
セブンイレブンのマルチコピー機なら、
SDカードやUSBメモリー、
スマホアプリなどでデータを持ち込めば、
はがきに印刷することが可能ですよ!

暑中見舞いのはがきはコンビニに売ってる?売場や印刷サービスも教えます
夏の挨拶状として、暑中見舞いを 親戚や友人に出したい! 「でも、暑中見舞いのはがきって どこで買えるの?」 とお悩みのあなた! 実はコンビニに売っている普通のはがきで、 暑中見舞いを出すことが出来るんです。 また、「暑中見舞いを印刷したいけ...

知ってる?暑中見舞いと残暑見舞いの違い

ところで、残暑見舞いと似たようなものに、
「暑中見舞い」がありますよね。

むしろ暑中見舞いのほうが
よく聞かれるかもしれません。

どちらも、暑い時期に相手を見舞ったり
自分の近況を伝えたりするために
送る挨拶状で、目的としては同じです。

では、この2つの違いって、一体なんなのでしょうか?

それは「いつ送るか」ということです。

暑中見舞いを送る時期、残暑見舞いを送る時期

暑中見舞いは、二十四節気の
「小暑」(7月7日ごろ)から
「立秋」の前日(8月7日ごろ)に、
相手に届くように送ります。

一方の残暑見舞いは、
二十四節気の「立秋」(8月8日ごろ)から
8月末くらいまでに、
相手に届くように送ります。

もちろん、文面もその季節に合ったものに
するべきです。

ここで、それぞれの例文をご紹介しましょう。

書かれるときに、ぜひ参考にしてくださいね!

暑中見舞いの例文

暑中お見舞い申し上げます。

今年は特に厳しい暑さが続きますが、
いかがお過ごしでしょうか。

娘はもう小学生になり、
毎日のように外で元気に遊んでいるため、
すっかり日焼けしております。

なかなかご挨拶に伺えずにおりますが、
落ち着きましたらお会いできればと
思います。

しばらくは暑い時期が続きますが、
ご家族の皆様どうぞご自愛ください。

◯年盛夏

残暑見舞いの例文

残暑お見舞い申し上げます。

毎日暑い日が続き、
秋が待ち遠しいこの頃ですが、
皆さまお変わりありませんでしょうか。

子どもたちは夏休みも終盤となりましたが、
まだまだ川遊びにプール遊びに
楽しく過ごしております。

9月には運動会があるので、
今から待ちわびているようです。

残暑が厳しい中ではありますが、
くれぐれもご自愛ください。

◯年 晩夏

暑中見舞いも残暑見舞いも心を込めて

おおまかにはほとんど変わりがないですが、
挨拶を暑中見舞いでは
「厳しい暑さが続きますが」としているところを、

残暑見舞いでは
「秋が待ち遠しいこの頃ですが」として、
季節感の違いを表しています。

また、最後の暦を記すところでは、
暑中見舞いは「盛夏」
残暑見舞いは「晩夏」としています。

少しずつ違いますので、
その点には気をつけましょう!

とはいえ、
いずれも相手を思って出す挨拶状ですから、
相手を気遣う気持ちや
こちらの健康無事を伝える気持ちを
しっかり盛り込みましょう。

きっと相手にも喜んでもらえますよ!

まとめ

今回は
「残暑見舞いのはがきを
コンビニで買うことができる?」
という疑問にお答えしました!

残暑見舞いには
専用のはがきというものはないので、
コンビニのレジで普通はがきを
購入すればOKです。

ネットでテンプレートなどを利用して
印刷すれば、簡単に残暑見舞いを
準備することができますよ!

なお、暑中見舞いとの違いは、
相手に届く時期です。

暑中見舞いは小暑〜立秋の前日、
残暑見舞いは立秋〜8月末に
届くようにしましょう。

相手を気遣い、こちらの近況を伝える気持ちを
しっかりと書いて送りましょうね!

タイトルとURLをコピーしました