多くのことを脳にインプットできるフラッシュカード。
でも、
「買うとちょっと高いし、安くて簡単にできる物はないかな?」
と悩んでいませんか?
そうですよね。フラッシュカードって結構高いので、私も手に取って諦めたことがあります。
フラッシュカードを使って、子どもの可能性を引き出せるかもしれないと思ったら、試してみたいと思いませんか?
この記事では、そんなあなたに、簡単に自宅で作れるカードや、国旗クイズを紹介します。
ぜひ参考になさってくださいね。
国旗や数字のカードの作成はタダでできる!一覧を無料でダウンロード
国旗や数字のカードは、わざわざ購入しなくても、自宅で簡単に作ることができます。
おススメなのは、こちらのサイト。
私は、国旗や数字のカードは、ダウンロードしたことはないのですが、算数や国語などを使っていたことがあります。
色合いもきれいで見やすく、すぐにダウンロード、印刷ができるので、とても重宝しました。
こちらのサイトでは、国旗の下に、国の俗称が書かれている簡易版と、よく売られている物と同じ標準版があります。
この標準版は、国旗は国旗だけ、国名は国名だけが書かれているので、この二つを両面印刷したり、それぞれ印刷したものを、貼り合わせて使うことができます。
数字のカードは、色も何種類かあるので、子どもの好きな色にしたり、何種類か作って、時々変えたりするのもいいですね。
印刷して切ってすぐに使えるので、簡単に手作りカードを作ることができます。
印刷用紙を厚紙にして、ラミネートを付ければ、折り目がついたり、汚れる心配もありません。
ラミネートは、機械がなくてもできる用紙が100均でも売っているので、ぜひお試しください。
拡大したり、縮小してお出かけ用にしたりと、カスタマイズできるのがいいですよね。
あなたのどのレベル?親子でできる国旗クイズで試してみよう!
国旗って、「見たことはあるけど名前と一致しない…」、「似ている国旗の区別がつかない」なんてことありますよね。
これを機に子どもと一緒に試してみませんか?
国旗と国名の書いたカードを用意して、かるたのように遊ぶのはいかがでしょうか?
国名は答えられないけど、言われれば分かるという方におススメです。
まだ完璧には覚えていない、という子どもでもできます。
最初は、よく目にすることのある国旗数枚から始め、徐々に数を増やしていきましょう。
子どもと勝負するのも面白いですよね。
子どもは記憶力が凄いので、もしかしたら子どもの方が勝つ…ということもあるかもしれませんね…。
また、表に国旗、裏に国名が書いてあるカードを使って、国名を当てるクイズもできます。
さらに、スマホやパソコンで「国旗 クイズ」などと検索すると、サイトやアプリが出てきます。
外出先や移動中にもできるので、待ち時間や子どもが、退屈した時にもできるのがいいですね。
レベルを選べる物もあるので、段々レベルアップしたクイズに挑戦することも可能です。
まとめ
国旗や数字のカードは、買うと少しお値段が高いですよね。
しかも、子どもが興味を持つかも分からないので、買うのに迷ったりするもの。
また、サイズも大きいものが多いので、お出かけに持っていくのは、ちょっと荷物になってしまいます。
そんな時は、家でも簡単に作れる手作りカードがおススメです。
少し手間はかかりますが、無料でダウンロードができるので、買うより断然お得。
個人的には、大きさを調節して印刷できるのが、魅力的だと思います。
また、国名を覚えられてきたら、親子で国旗クイズに挑戦してみるのも面白いですね。