夜中に小腹が空いて、夜食が食べたくなった…!
だけど、家にお米しかない!
そんなときってありますよね。
そこで、今回はお米にちょっと工夫をするだけで
出来ちゃう簡単夜食レシピを紹介したいと思います!
ぜひ参考にしてみてくださいね。
夜食を食べたいが米しかないときの超簡単レシピ
何か食べたいな〜と一度思ったら、
その衝動をおさめることは難しい!
食べたいと思ったら止まらないですよね〜。
そんなあなたのために、
本当〜に米しかない!というときにも、
家にあるものだけでできる簡単なレシピを
いくつかご用意しましたよ。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ぞうすい
〇材料
・ご飯…茶碗一杯分
・お水…100〜150cc
・だしのもと…小さじ1
〇作り方
①炊いたご飯はぬめりをとるために洗う。
②だしのもとを溶かした水を沸かし、
①を入れたら弱目の中火で蓋をして、
3〜5分加熱したら完成!
〇ポイント
卵やねぎ、きざみのり、ごまなどを
加えるとより雑炊らしくなります。
チャーハン
〇材料
・ご飯…茶碗一杯分
・鶏がらスープの素…小さじ0.5杯(なくてもOK)
・しょうゆ…少々
・塩コショウ…少々
・ごま油…少々
〇作り方
①ごま油(なければサラダ油)を熱したフライパンで、
ご飯を炒める。
②鶏がらスープ、しょうゆで味を整えたら、完成!
〇ポイント
卵が入ると格段に美味しい。
野菜の端切れや残り物を入れても◯!
お茶漬け
〇材料
・ご飯…お茶碗一杯分
・だしの素…小さじ0.5杯
〇作り方
①お茶碗にご飯をよそい、
だしの素をふりかけたら、
お湯をそそいで完成!
〇ポイント
お茶漬けの素もない!というときは、
この方法でも十分美味しいです。
梅干しや海苔、ねぎなどを入れると
満足感UP!
焼きおにぎり
〇材料
・ご飯…お茶碗一杯分
・みそまたはしょうゆ…小さじ1
・ごま油またはサラダ油…小さじ1
〇作り方
①ご飯をおにぎりにして、
スプーンの裏を使って
両面にみそかしょうゆを塗る。
混ぜ込んでもOK。
②フライパンにごま油かサラダ油をひいて、
軽く焦げ目がつくまで焼く。
くっつくのが気になる方は、
クッキングシートを敷くと◯
〇ポイント
いろんな味にして楽しめるのが、
焼きおにぎりのいいところですよ!
夜食を食べるときに気をつけたいポイント
夜食ってすごく美味しく感じますよね!
でも、夜遅くに食事をとると
太りやすいイメージがありますよね。
これは本当にその通りなんです。
食べ物を食べると、
身体はその食べ物を消化して、
エネルギーに変えたり栄養を蓄えたりします。
ですが、食べてすぐに寝てしまうと、
食べたことで得たエネルギーを使うこともないので、
身体の中に体脂肪という形で蓄えていきます。
また、内臓が活発には動けないので、
消化の効率が悪くなり、
内臓にも負担がかかってしまいます。
だから太ってしまうんですね。
特に、お米は炭水化物で、
糖質を多く含みます。
糖質は、人間が活動するために
欠かせないエネルギー源ですが、
使わないと体脂肪として蓄えてしまいます。
夜食として食べる場合は
気をつけないといけません。
では、夜食を食べるときに
気をつけたいポイントも押さえておきましょう!
食べすぎない
お腹いっぱい食べてしまうと、
内臓が消化をしようとして活発に動き出します。
すると、その後寝たくてもなかなか寝つけません。
また、夜中は活動量が下がるので、
代謝が悪くなり太る原因にもなる
可能性があります。
夜食を食べるときは、
軽く!食べても、腹八分に
抑えるようにしましょう!
消化の良いものを選ぶ
夜食を食べたくなるときって、
お腹が減っていたり、
眠気を冷ましたり、
ということが多いと思います。
身体のことを考えると、
できるだけ夜中には食べない方がいいですが、
我慢できないときもありますね。
そんなときは、
消化の良いものを選ぶようにしましょう。
お米の場合は、柔らかく炊いた
ぞうすいやおかゆがオススメです。
他には、うどんなどもいいですね。
よく噛んで食べる
胃腸の負担を軽くするために、
食べるものはしっかり噛んで
細かくしましょう。
噛むことは満腹中枢を刺激することにもなり、
食べる量を抑える効果も期待できます。
まとめ
今回は、夜食が食べたいけどお米しかない!と
いうときに出来る簡単なレシピをご紹介しました。
ぞうすい、焼きおにぎりなど、
家にあるものでできるレシピは
いろいろありますね。
ただし、夜食には内臓の負担や肥満のリスクがあります。
消化の良いものを選び、食べすぎず、
よく噛んで食べるようにしましょうね。