当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「ひな祭り」の歌詞は5番まである!?ひな祭りにまつわる噂を検証します!




ひなまつり

女の子のお子さんが誕生すると、
多くの方は初節句をお祝いします。

ひな人形を飾り、ひな祭りの歌を
お子さんに歌ってあげるパパやママも
いることでしょう。

みなさんはひな祭りの歌詞が何番まであるのかを
知っていますか?

「5番まであると聞いたことがある!」
という人もいるはずです。

そこで今回はひな祭りの歌詞が5番まであるのか、
その噂を検証します。

ぜひこの記事を読んで、
ひな祭りについて詳しくなってくださいね♪

ひな祭りの歌詞の5番はある?歌詞には実は深い意味がある!?

あかりをつけましょ
ぼんぼりに
おはなをあげましょ
もものはな

この歌を一度は聞いたり、
歌ったりしたことがあるはずです。

この『うれしい ひなまつり』の歌詞は
実は5番まであるという噂を
聞いたことがある人もいるのではないでしょうか?

でも、結論から言いますと
「『うれしい ひなまつり』には5番はありません!」
ということで5番まで歌詞があるという噂は、
あくまでも噂で終わりました…。

『うれしい ひなまつり』
幼い頃によく保育園や幼稚園、学校で
歌いましたよね(笑)

大人になってからもスーパーなどの
店頭で耳にします。

じっと聞いていると分かりますが、
歌詞は4番までしかありません。

私は保育士資格に小学校教員免許を持っているので、
保育園で歌う歌や小学校で歌う行事の歌についても
勉強してきました。

もちろん『うれしい ひなまつり』
弾き歌いを練習した経験があります。

やはりどの楽譜にもこの曲の歌詞は
4番までしか載っていませんでした!

「うれしいひなまつり」の意味って?

さて、『うれしい ひなまつり』には
深い意味が隠されています。

実はこの曲を作ったサトウハチローさんが、
離婚し母親と離れ離れになった子供たちに
少しでも楽しいひな祭りを過ごして欲しいと思い、
歌詞を書いたのです。

また、サトウハチローさんのお姉さんが、
嫁ぐことが決まっていたにも関わらず
病気で亡くなってしまい、
せめて歌の中で嫁がせてあげようとしたとも
言われています。

こんな深い意味が込められていた歌とは
知らなかったという方もたくさん
いることでしょう。

意味を知ると、また違った聞き方を
することができますね。

ひな祭りに食べたいものと言えば?

ひなまつり

初節句を迎える我が子のために
ひな祭りの料理を作る方もいるはずです。

私も現在9ヶ月の娘がいるのですが、
もうじき初節句を迎えます。

初節句では何品か料理を作るつもりです。

さてひな祭りでおすすめのレシピを紹介します。

手まり寿司

手まり寿司

ひな祭り=ちらし寿司のイメージをもつ人も多いですが、
せっかく初節句を迎えるのであれば、
彩りよい手まり寿司をたくさん作り
テーブルを華やかに見せましょう♪

煮物

煮物

なんだか定番な和食ではありますが、
先程紹介した手まり寿司には
煮物が相性GOODです。

ぜひ春が旬の野菜であるタケノコも入れるのを
おすすめします!

他には人参や里芋、インゲンなどを入れて
彩りよくしましょう。

ケーキ

ケーキ

やっぱりデザートも欠かせません♪

是非手作りケーキでお祝いしましょう。

ホールケーキを作り、
仕上げの生クリームはピンクとホワイトを使うと
一層ひな祭りの雰囲気が出ます。

ちなみに我が家は毎年ひな祭りに
ホールケーキを焼いて
生クリームといちごで
飾り付けをしています。

最後にチョコレートプレートを
必ず乗せるのですが、
こどもに『ひなまつり』
チョコペンで書いてもらっています♪

お手伝いのできる年齢のお子さんと
一緒に作ると楽しいですよ。

まとめ

ひなまつり
ひな祭りの歌詞には5番があるという噂は、
嘘でした。

しかし、『うれしい ひなまつり』には
作詞者の想いがたくさん込められている
深い意味のある歌詞だったことが分かったと思います。

意味を思い浮かべながら
是非お子さんに歌ってあげてください。

そしてひな祭りに作りたいおすすめの料理も
紹介しました。

私のおすすめは手まり寿司です!

鮮やかな食卓でお子さんのひな祭りを
お祝いしてあげてくださいね♪

お子様の健やかな成長を願っております。

※こちらの記事では、ひな祭りでかざるお内裏様についての
話題を扱っています。
よかったらアクセスしてみてくださいね。
↓ ↓ ↓
お内裏様の帽子には意外な名前が!?ひな祭りの知識!増やしましょう



タイトルとURLをコピーしました