ある友人は
いつも手彫りの版画年賀状を送ってくれます。
細かいところまできれいに掘れていて、
個性が光る作品に思わず見とれています。
あれほどではないにしても、
ちょっと個性的な版画を作ってみたいと思っています。
でもいざ取り掛かるとなると
版画はちょっと勇気が要りますね。
では最近人気の消しゴムはんこなんかどうでしょう?
手軽にできるので案外ハマっている人がいるようです。
葉書や便箋にワンポイントの消しゴムはんこがあれば、
きっと素敵になりそうですよね。
ここでごく簡単な消しゴムはんこの作り方と
オシャレな年賀状のヒントをご紹介しましょう。
上手い下手は関係ない!
センスある消しゴムはんこのカンタンな作り方
「絵を描くのは苦手だし、
版画なんて何年もしたことがないから心配!」
もっともですね。
でも安心してください。
自分で絵を描く必要はないのです。
図案の本があります。
ネットからダウンロードしたっていいのです。
センスの良い図案を見つけましょう。
そんなに凝った道具もいりません。
消しゴムはんこ作りに必要な物は次のようなものです。
■消しゴムはんこ作りに必要なもの
・トレーシングペーパー(クッキングシートで代用もできます)
・消しゴム(はんこ用に100均で売っています)
・カッター
・彫刻刀(あれば)
・スタンプ台
■作り方
作りたい図案を本やネットから探します。
その上にトレーシングペーパーをのせて
2B以上の濃い鉛筆で写し取ります。
写し取った絵を消しゴムの上にのせて、
鉛筆の後ろを押し付けるようにして写します。
こんな感じにしっかり写せればOKです。
消しゴムを図案にそってカッターで切り込みを入れます。
ヨコからカッターを入れて、
要らない部分を切り取ります。
つまり黒い部分以外を切り取ることになります。
消しゴムは柔らかいので切り過ぎに注意しましょう。
線が細いところを切らないように上手くカッターを使いましょう。
必要に応じて彫刻刀を使ってカットします。
消しゴムのカスをきれいにし、
不要の部分を切り取れば出来上がりです。
スタンプ台を使って色を付けて、紙に押せば、
素敵な消しゴムはんこの作品が出来上がりです。
消しゴムはんこで他と差がつくオシャレな
オリジナル年賀状を!
最近はパソコンの年賀状が主流になりつつありますね。
でも手作りはんこのオリジナルの年賀状も、
いいですよね。
そんなに難しいデザインでなくてもいいのです。
シンプルな図案でもオリジナルなら最高!
例えば、先ほどの図柄を活かしてみましょう。
干支が戌ならワンコを使えますね。
それに松の枝を添えればお正月気分満点!
ついでにピンクのハートも付けておしゃれに仕上げます。
ちょっと曲がってしまってもご愛嬌‼
他の人が考え付かないようなデザインが
かえって新鮮でいいのです。
パソコン年賀状の中に混じると、
一味違って、きっと素敵に見えますね。
応用
消しゴムはんこが活躍するのは
年賀状だけではありませんよ。
ちょっとしたデザインの消しゴムはんこを作ってみましょう。
葉、花、ハートなどいつでも使えるものがいいですね。
例えばこんなふうに
こんなはんこを引き出しに忍ばせておきましょう。
ちょっと葉書を出すにも、
メッセージカードを送るにも、
最初に、最後に、消しゴムはんこをちょこんと押せば、
たちまち個性的なカードが出来上がります。
お子さん用には、自分の目印に
素敵なはんこを作ってあげましょう。
字が読めなくても、このはんこのマークが目印です。
自分の持ち物全部にマークを付けましょう!
お友達のお道具を間違って持って来る
なんてことはなくなりますね。
まとめ
消しゴムはんこは誰にでも簡単に作れます。
消しゴムとカッター、トレーシングペーパー、
スタンプ台ぐらいがあればすぐに取り組めます。
まずは簡単な図案から、
消しゴムを上手に切り抜いてはんこを作ってみましょう。
簡単な図案でもおしゃれに並べれば、
年賀状も作れます。
あなたもちょっと差のつく
消しゴムはんこのオリジナル年賀状を作ってみませんか?