当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

浴室の鏡には曇り止めが必須!良いことだらけの曇り止め!




鏡

お風呂に入っていると、
浴室の鏡が曇って困ることがありますよね。

シャワーをかけてもまたすぐに曇ってしまうので、
クレンジングや洗顔などのときに見えない!

そんなときは曇り止めを使ってみませんか?

曇らないこと以外にも、
たくさんメリットがありますよ。

曇り止めで掃除も簡単に!曇り止めをするメリット!

お風呂の鏡って、お風呂に入る前はキレイなのに、
いざお風呂に入ると曇ってしまいますよね。

シャワーをかけてみても、
曇りが消えるのはその一瞬だけで、
あっという間にまた見えなくなってしまいます。

これでは、クレンジングや洗顔のときに見えなくて、
とっても不便!一体どうすればいいのでしょうか?

お風呂の鏡が曇る原因

お風呂の鏡が曇る原因は、2つあります。

1つは、暖かい浴室と冷たい鏡の温度差です。
だから、お風呂に入っていない時は鏡は
曇っていないんですね。

もう1つは、水垢や石鹸カスなどの汚れです。

毎日お風呂を使っていると、
水道水に含まれるカルキや、
シャンプーなどの石鹸カスが蓄積します。

それにより、鏡が白くなってしまうのです。

ですから、鏡を曇らせないためには、
この温度差と汚れを解決すればいいんです!

そんなとき便利なのが、「鏡の曇り止め」です。

曇り止めをすると、浴室と鏡との温度差が改善されて、
鏡がキレイに見えるようになるんです。

浴室で曇り止めを使うメリット

他にも、曇り止めをすることにはさまざまなメリットがあります。

まず、鏡本体に汚れがつきにくくなるので、
鏡をキレイに保つことができます。

浴室の鏡に水垢や石鹸カスが
一旦ついてしまったら、
研磨して汚れを削り取る必要があります。

すると鏡はキレイになりますが、
鏡自体も少しずつ削り取られることになります。

曇り止めをすれば、研磨の必要性が少なくなるので、
鏡が長持ちします。

また、鏡は湿気に弱く、錆びやすいものです。

浴室の鏡はある程度防錆処理を施してはありますが、
長年使っていると徐々に錆びてきます。

曇り止めをしておくと、
水のはじきがよくなるため、
錆び予防にもなるんです。

自分にあったタイプを選ぼう!色んなタイプの曇り止め!

浴室の鏡の曇り止めには、
「貼るタイプ」と「塗るタイプ」があります。

それぞれにメリット・デメリットがありますので、
ご紹介しますね。

貼るタイプの曇り止め

「貼るタイプ」は、鏡に直接曇り止めフィルムを
シールのように貼ります。

シャワーなどで水をかけたら
このフィルムに薄い水の膜が出来て、
そのおかげで曇らないようになります。

フィルムは半年以上長持ちすることを謳うものもあり、
繰り返し曇り止めのお手入れをするのが
面倒な方におすすめです。

しかし、よく売られているフィルムタイプは、
鏡より小さなサイズがほとんどなので、
鏡のすみずみまで曇り止めを施すことができません。

そうしたいときは、ロールタイプを購入しましょう。

鏡のサイズに合わせて切る必要があるので、
この点は少し面倒です。

ものによっては、貼ってもすぐはがれてしまうという
問題があるようですので、
購入時にはよく調べる必要があるかもしれません。

塗るタイプの曇り止め

「塗るタイプ」は、リキッドを鏡に塗り込んで使います。

こちらも貼るタイプと同じく、
濡らすとリキッドの上に水の膜ができることで、
曇り止め効果が発揮されます。

こちらは気づいたときにササっと塗ることが出来る
手軽さが良い点です。

鏡のすみずみまで
曇り止めを塗ることだって
簡単にできちゃいます。

ただ、フィルムタイプに比べて、
曇り止め効果や持続性は低くなってしまうことが多いようです。

塗りムラもどうしても起きてしまいます。

貼るタイプに塗るタイプを併用して、
より効果を高めるパターンもありますよ。

いかがでしょうか?

ご自分に合うと思う方を選んで、
ぜひ使ってみてくださいね!

今までなんて使ってなかったんだろう?と思うくらい、
お風呂タイムがとっても快適になりますよ。

まとめ

今回は、浴室の鏡の曇り止めについて
ご紹介しました!

浴室の鏡が曇る原因は、
暖かい浴室と冷たい鏡の温度差や、
鏡に蓄積された汚れにあります。

曇り止めを使うと、
鏡に水をかけることで薄い水の膜がはり、
これらの問題を解決してくれます。

曇り止めには、フィルムを貼るタイプとリキッドを塗るタイプがあります。

手間をかけても効果をしっかりと
長く実感したい方はフィルムタイプを、

ささっと好きな範囲に
簡単に曇り止めを施したい方は
リキッドタイプをおすすめしますよ。

タイトルとURLをコピーしました