娘が水泳部に入部した!
運動不足解消のため、市民プールに通いたい!
そんなとき、競泳用水着を
購入することになると思います。
ただ、なんと女性用の競泳用水着には、
胸パッドがついていないんです!
理由は、競泳用水着には
厳しい規定があるから。
だけど、やっぱり胸元は
気になってしまいますよね。
大丈夫です!
実は、そんな問題を解決するために、
別売のパッドがありますよ。
その取り付け方や、他の解決策についても、
詳しく解説したいと思います。
なぜ競泳用水着にはパッドがないの?
競泳用水着とは、
試合で早く泳げるように作られた水着
のことです。
ぴったりと身体をホールドするため、
慣れるまで少し時間がかかりますが、
水の抵抗を最小限にすることが可能です。
公式大会に出場するには、
FINA(国際水泳連盟)に承認されており、
ラベルがついている水着を
着用している必要があります。
女性用の水着といえば、
胸元にパッドがついていることが一般的ですが、
なんと競泳用水着のほとんどには、
パッドがついていません。
その理由は、
水着に対して厳しい規定があるからです。
競泳用水着は、薄い生地で身体に
しっかりとフィットすることで、
水の抵抗を極限まで減らしています。
最近では、水着の開発技術の向上により、
水着が違うだけで
タイムが大幅に変わることもあります。
数年前に、「レーザーレーサー」という
全身タイツのような水着が話題になりました。
この水着を着用して泳ぐと、
あまりにもタイムが速くなるために、
ついには大会での使用が禁止となって
しまいました。
国際大会で活躍するスイマーたちは、
0.001秒の世界で戦っています。
そのため、大会で着用できる水着には
とても厳しい規定が設けられているのです。
その規定の一つに、
水着の重ね着の禁止があります。
重ね着の中には、
女性が使用するインナーやパッドも
含まれています。
インナーやパッドたった1枚だけでも、
このごくわずかな差で、
勝敗に影響が出てくる世界なのです。
国際大会の他にも、
国内大会や学生大会においても、
インナーやパッドについて
それぞれ規定があります。
何らかの試合に出られる際には、
事前にチェックが必要です。
なお、日本マスターズ水泳協会では、
日本記録や世界記録に該当しない選手においては、
インナーやパッドの着用を認めています。
別売のパッドの付け方・選び方は?
出場予定の試合で
パッドの着用がOKだった!
趣味で泳ぐだけなので、
パッドを着用しても問題ない!
そんなときは、パッドを着用して、
胸元を守りましょう。
先ほどお伝えした通り、
競泳用水着には基本的にパッドがついていません。
ですが、
ちゃんと工夫された水着もあるんです。
ここからは、競泳用水着にパッドを
付ける方法について、いくつかご紹介します。
パッドを取り付けられる競泳用水着を選ぶ
「競泳用水着にはパッドがないんじゃないの?」
と思われたかもしれませんが、
練習用の競泳用水着の中には、
フックタイプというパッドが取り付けられる構造に
なっているものがあります。
フックタイプのパッドとは、
このようなものです。
別売なので、購入する必要があります。
「フック受け」という
フックをひっかけるところがある水着に、
装着することができます。
公式大会で着用してよいのかは、
事前に確認しておいてくださいね。
ちなみに、別売のパッドには「差込みタイプ」もあります。
レジャー用の水着などでは、
パッドを差し込むところがありますね。
ただ、私の知る範囲では、
競泳用水着でパッドを差し込めるものは
ありませんでしたので、
差込みタイプのパッドは
使用できないかもしれません。
パッドを水着に縫い付ける
別売パッドには、
「縫い付けタイプ」もあります。
水着に直接縫い付けるので、
フック受けがない水着でも
パッドを安心して着用することができます。
ただし、競泳用水着は
とても薄い生地でできているため、
破れないように注意が必要です。
ヌーブラ、絆創膏、ニップレスなどをつける
パッドがないことの最大の問題は、
乳首が浮いてしまうことですよね。
そこで、乳首が目立たないようにするために、
乳首に直接絆創膏やニップレスを貼ると、
目立ちにくくなります。
また、ストラップなどがなく
胸に直接つける「ヌーブラ」という
シリコンブラがありますが、
なんと水着用の「ヌーブラビーチ」というものが
販売されています。
着用して泳いでもとれることがないそうなので、
こちらもおススメです。
差込みパッドを胸に直接当てる
競泳用水着はとてもぴったりとフィットするので、
差込みパッドを胸に直接当てて、
水着を着用するという方法もあります。
固定はされていないため、
プールサイドを歩いている分には問題ありませんが、
泳いでいるとずれてくる可能性があります。
これまでご紹介した方法がどうしても難しい場合には、
一度試してみてもいいかもしれません。
まとめ
今回は、胸元のパッドがついていない
競泳用水着に、
パッドを取り付ける方法について
ご紹介しました!
競泳用水着では、タイムへの影響を懸念して、
インナーやパッドの着用を禁止されています。
そのため、一般的にはパッドがついていません。
ただ、大会によっては着用がOKの場合があります。
競泳用水着の中には、
フックタイプのパッドが取り付けられるように
なっているものがあります。
他には、縫い付けタイプを縫い付ける、
ヌーブラやニップレスで乳首を隠すなどの
方法をとることもできます。
大会に出場する場合は、
パッドの着用がOKか事前に確認するほうが安心ですよ。