当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

トランプのマークに順番がある!?意外に知らないトランプ雑学。




トランプ

久しぶりに大人になって遊ぶと
どこか懐かしいトランプ

子どもがいる方だと
一緒にトランプで遊ぶママやパパも
多いことでしょう。

そんなときふと疑問に思うこと…
それは

「トランプのマークに
 順番ってあるのかな?」

ということです。

きっとお子さんに質問されて
答えられなかった方もいるかも
しれませんね。

そこで今回は、
トランプのマークの順番についてや
他にもトランプの雑学を紹介します!

是非これを読んでお子さんに
トランプのことを自信満々に
教えちゃってください♪

トランプのマークに順番ってあるの?マークについて深堀します。

トランプは1セットで、
通常のカードが52枚+
ジョーカー1枚、
合計53枚のトランプです。

時にはジョーカーが2枚の場合も
あるかもしれないですね。

みなさんはお子さんと
トランプで遊んだりしますか?

我が家は夜の読み聞かせの後に
神経衰弱をしたりババ抜きをしたりと
楽しむ夜も多いです。

さてそんなトランプにマークがあるのは
誰もが知っていますよね。

実はそのマークには順番があるのです!

強い順に並べることができるのですが、
みなさんは並び変えることができますか?

トランプのマークを強い順に並べると?

スペードが一番強く、その次にハート、
ダイヤ、クラブの順に強いとされています。

トランプのマークの強さの順序

①スペード
②ハート
③ダイヤ
④クラブ

トランプの数字を強い順に並べると?

数字にも強さの順番があります。

1のエースが一番強く、
その次に13、12、11、10、9…と
続いていきます。

これだけ知っていれば、
お子さんにも自信をもって
マークの順番を教えることができますよね♪

トランプの数字の強さの順序

①A(エース)
②13(キング)
③12(クイーン)
④11(ジャック)
⑤10
⑥9
⑦8
⑧7
⑨6
⑩5
⑪4
⑫3
⑬2

国によっては、マークの強さの順番が違うことも

でもこれは世界共通の強さの順番ではないのです。

中国ではスペードが一番強く、
次にハート、クラブ、ダイヤの順に
強くなっていきます。

遊び方によっても国によっても
トランプのルールが異なり面白いですね。

まだまだある!トランプの雑学をお教えします。

トランプ

他にも子どもたちに教えたくなる、
周りの人に伝えたくなる
トランプの雑学を紹介します!

トランプ雑学① トランプの色の意味は?

トランプは必ず赤と黒の2色ですよね。

実は、

・赤は昼
・黒は夜

を表しているのです。

トランプ雑学② 4つのマークの意味は?

トランプのマークは
なんと春夏秋冬を表しています。

・クラブ=春
・ダイヤ=夏
・ハート=秋
・スペード=冬

となります。

他にもマークが表すものがあるのです。

それは中世ヨーロッパの職業です。

・クラブが農民
・ダイヤが商人
・ハートが聖職者
・スペードが剣士です。

ヨーロッパにトランプが伝わると、
当時の様子をよく表した絵が
札に描かれるようになり、

4つの職業がそれぞれトランプに
描かれていたようです。

トランプ雑学③ どこからやってきた?

トランプはなんだかヨーロッパが
起源のような気がしませんか?!

私だけですかね…(笑)

クイーンたちの絵から
ヨーロッパを連想する方も多いはずです。

しかしトランプの起源は中国とされています。

もちろんこれは一つの説であり、
他にはエジプト発祥だとも
言われていますが…。

中国発祥が最有力であれば、
まさかのアジア発祥のものになります。

驚きですよね!

はじめは占いなどに使われていたようです。

日本にやってきたのは
16世紀に入ってからのことです。

日本では大流行したようです。

そうそう、日本の百人一首は
トランプが流行後にできた
のですよ。

まとめ

トランプ

何気なく遊んでいるトランプですが、
マークには順番があります。

順番で強さを表すことができるのを
知っておくだけで、
子どもに自慢できそうです!

さて今回はトランプの雑学もお伝えしました。

知らなかったトランプのあれこれが
あったのではないでしょうか?!

知ってみるとトランプの見方が変わり、
面白くなってきますよね。

きっと子どもたちだけはなく、
大人も知らないトランプの雑学

家族や友人、会社でも
自慢気に話してみてくださいね♪

タイトルとURLをコピーしました