当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

月下美人の葉が枯れる原因は?対処方法は?花を咲かせるための育て方も解説




月下美人

1年に数回だけ、たった一晩かぎり、
濃厚な香りとともに
真っ白な美しい花を見せてくれる花、
月下美人。

 

なかなか花を見ることができないからこそ、
自分で育てたい…

 

だけど、なぜか葉がどんどん枯れてきた!

 

そんなトラブルが聞かれることがあります。

 

これは、主に根腐れが原因と考えられます。

 

では、葉が枯れてきてしまったら
どのように対処すればいいのでしょうか?

 

月下美人の花をキレイに咲かせるコツと一緒に、
解説したいと思います。

月下美人の葉が枯れる原因&対処方法

月下美人

月下美人は、
サボテンの仲間であるクジャクサボテンの一種で、
メキシコから日本にやってきたとされています。

 

「一年に一度だけ、満月の夜に、
たった一晩だけ咲く真っ白い神秘的な花」

として、一般的には知られているかと思います。

 

ただ実際のところは、きちんとお世話をすれば、
一年に何回か花を咲かせることはできます。

 

また、月の周期と開花は関係がなく、
満月の夜にしか咲かないわけではありません。

 

それでも、
あまり花を頻繁に見ることはできませんし、
真っ白な美しい見た目や、独特の強い香り、
さらには「月下美人」という名前もあり、
やはり神秘的だとして人気の高い花です。

 

これらのイメージから、

 

「月下美人ってなんだか育てるのが難しそう…」

と思われがちですが、実は丈夫な植物で、
園芸初心者でも比較的育てやすいんです。

 

ただ、ある程度大株にならないと、
キレイな花が咲きにくいので、
花を楽しむためには時間をかけて
育てる必要があります。

 

そんな月下美人ですが、
育てていく中で

 

 「葉が枯れてしまう」

 「葉の色が茶色くなる」

といったトラブルがよく見られます。

 

 

手をかけていても、なぜこのようなことが
起きてしまうのでしょうか?

 

原因として考えられるのは「根腐れ」です。

 

水をやりすぎたり、
土の水はけが悪かったりすることで、
根っこが腐ってしまい、
葉っぱまで十分に水を吸い上げることが
できなくなってしまっているのです。

 

「赤枯れ病」とも呼ばれます。

 

でも、大丈夫です。

 

月下美人の根腐れによる葉枯れは、
適切に処置すれば、
回復させてあげることができますよ!

 

では、根腐れしてしまったときの対処方法を
見ていきましょう。

 

■根腐れしてしまった時の対処手順
①枯れた葉と腐った根を取り除く
②根っこを乾燥させる
③新しい土に植え替える
④適度な量の水をあげる

 

それではここからは
詳しい手順を説明していきますね。

根腐れの対処方法① 枯れた葉と腐った根を取り除く

枯れた葉と腐った根は、残念ながら
元気になることはありません。

雑菌が他の根にうつらないように、
腐った根はしっかり取り除きます。

また、枯れた葉も取り除くと、
他の元気な葉に水分や栄養を
いき渡らせることができますよ。

根腐れの対処方法② 根っこを乾燥させる

根腐れした月下美人は、
水を吸いすぎてしまった状態です。

 

そのため、一旦根っこをある程度乾燥させて、
休ませてあげましょう。

 

少し葉がしんなりするかもしれませんが、
あとで植え替えて水をやれば元気になるので、
大丈夫ですよ。

根腐れの対処方法③ 新しい土に植え替える

腐った根が生えていた土には、
雑菌が入っている可能性があります。

 

そこで、思い切って
新しい土に植え替えてあげましょう。

 

キレイで元気な土には、
養分もたっぷり含まれているので、
月下美人を復活させるのにぴったりですよ!

根腐れの対処方法④ 適度な量の水をあげる

月下美人には、
水をたっぷり必要とする「生育期」と、
水があまり必要ない「休眠期」があります。

 

「生育期」は暖かい5〜10月くらいで、
とても活発に成長をします。

 

土が乾いていたら、
午前中に、たっぷりと水をあげます。

 

「休眠期」は寒い11〜4月くらいで、
成長がゆっくりになります。

 

土が乾いたら、少し湿る程度に
水をやるだけでOKです。

 

これに気を付けてあげると、
根腐れや葉枯れを防ぎやすいですよ!

 

そんなに難しいことはありませんね。

 

葉が枯れてしまったときは、
諦めずにこれらの対処方法をやってみてくださいね。

キレイな花を咲かせるための育て方のコツ

月下美人

月下美人を育てるなら、
やっぱりあの美しい花を見たいですよね!

 

でも、

「大きくなってきたのに、花はいっこうに咲かない…」

 

なんてこともあります。

 

月下美人は、比較的育てやすい植物ではありますが、
花をしっかり咲かせるには、
いくつかコツがあるんです。

 

ここからは、月下美人の花を
キレイに咲かせるコツをご紹介したいと思います!

月下美人の育て方のコツ① 日当たりはちょうどよく

メキシコからやってきた月下美人は、
寒さが苦手です。

 

屋外に出すのは5〜10月にします。

 

一方、強い西日も苦手なので、
午前中だけ太陽が当たる場所を選ぶといいですよ。

月下美人の育て方のコツ② 水やりの量は季節によって変える

先ほど、根腐れを起こさないための
水やりの量をお伝えしましたね。

 

「生育期」の5〜10月は水をたっぷりと与え、
「休眠期」の11〜4月はあまり水をやる必要は
ありません。

 

季節によって水やりの量を変えることで、
根腐れを予防して成長を促すことができますよ。

月下美人の育て方のコツ③ 正しい肥料で株を大きくする

月下美人は、
大株になるほど花が咲きやすい植物です。

 

そのため、肥料の力を借りて、
株を大きく育てることをおすすめします。

 

月下美人の肥料は、
リン酸やカリウムの多い肥料を選ぶことで、
花芽がつきやすくなります。

 

5〜8月は、月に一回置き肥をして、
さらに2週に1回液肥を与えます。

 

9月は肥料をお休みして、
10月に1〜2回液肥を与えます。

 

11〜4月の休眠期は、肥料はお休みです。

 

これらに気をつけて、
ぜひ美しい月下美人の花をさかせてくださいね!

まとめ

月下美人

今回は、月下美人の葉が枯れる原因と
対処方法について、解説しました!

 

月下美人の葉が枯れたり
茶色くなったりしてしまうのは、
水のやりすぎや水はけの悪さによる
根腐れが原因と考えられます。

 

こうなったら、
腐った根や枯れた葉を取り除き、
一旦乾燥させて、
新しい土に植え替えることで、
回復する可能性があります。

 

水やりもやりすぎないように
気を付けてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました