当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

初耳!?書初めバッグとは?代用品のアイディア!教えちゃいます




書き初め

1月に書道教室や学校、
地域等で行われる行事と言えば、
書初めです。

新年の抱負を一文字一文字丁寧に書く時間ですね。

さてそんな書初め大会等で、
書初めバッグが必要だと
連絡されることも多いです。

でも「書初めバッグって一体何のこと?!」
疑問に思うママもたくさんいることでしょう。

書初めバッグとは、
一般的な習字道具入れより
少し大きめのものを指します。

書初め大会に必須な
長めの下敷きや書初め用の紙が
入るサイズのバッグ
です!

今回は書初めバッグの代用品など
様々なアイディアを紹介します。

是非参考にしてください♪

書初めセットはこうして持って行く!おススメアイディア集!

書初め大会に必要なのは
やっぱり書初めセットですよね!

書初めセットの中身は、
・筆
・墨
・紙
・硯
・長い下敷き
・新聞紙
です。

長い下敷きが用意できない場合は、
普段使っている半紙用の下敷きで大丈夫です。

普段学校で使っている習字道具入れに
全部入れていけばいいかな~と
思うのですが、
それはなるべくやめておきましょう。

というのも、
書初め用の紙や長い下敷きが
収まりきらない恐れがあるのです…。

無理に普段使いの習字道具入れに入れると、
紙が折り曲がってしまったりすることもあります。

書初めセットは
できれば書初め専用のバッグに入れておきましょう!

ネット通販でも販売されています♪

例えば通販の大手である楽天では
『書初め用バッグD型グリーン』という商品名で
販売されています。

2500円ほどで購入可能です。

一般的な習字道具入れとは違い
マチが広いため書初め用紙や
長い下敷きも難なく入れることができます。

口コミでもママたちからの評価が高いです。

『半紙用の習字道具入れは
どこの店でもあったけれど、
書初め用のバッグは探しても
見つからなかったので良かった。

収納力が高いので書初めセットが
しっかり入るのがありがたい』

というような声がたくさん出ています♪

100均で揃う!?書初めセットやバッグ!先輩ママはこうしていた!

書き初め

「書初めは年に1回しかないだろうし、
100均で書初めセットやバッグを
揃えなれないかな?!」

と節約志向のママもいますよね。

その気持ちよくわかります!

私もなるべく100均で揃えたい派です(笑)

まず書初めセットは100均で揃えられます。

筆、硯、墨汁、書初め用紙が売っています。

筆は何種類もあるので、
用途に合わせて選ぶことも可能です。

書初め用紙はお店にもよりますが
30枚ほど入っているので十分かと思います♪

しかし冬にしか販売されていない店舗も
あるようなので買いに行く前に
電話で問い合わせてみてくださいね!

習字用の下敷きも売ってはいますが、
残念ながら長い下敷きはありません。

半紙用の下敷きなら売っていますよ。

書初め専用バッグはさすがに100均にはありません…。

代わりになるバッグは
たくさん売っているので安心してください!

私も100均でバッグを
いくつか購入してきましたが、
500円未満のものが多く
お財布にも嬉しいです♪

私のおすすめはPPバッグです。

PPフィルムを外側に加工したバッグのことで、
布製のバッグではありません。

触るとカシャカシャ音がなるバッグです。

最近はエコバッグの代わりに
使っている方もよく見かけます。

容量も大きいので、
書初め道具は簡単にすっぽり入ります。

それに、外側に墨の汚れが付いてしまっても
布ではないので拭き取れば
簡単に汚れは落ちます。

まとめ

書き初め

書初めバッグとは
一般的な習字道具入れとは違い、
長い下敷きや書初め用紙が
窮屈ではなく簡単に入るサイズのものをいいます。

楽天やアマゾン等で購入することができます。

しかし100均で
最近は書初めセットや書初めバッグを
購入できちゃいます!

筆、硯、書初め用紙、半紙用サイズの下敷き、
墨はちゃんと売っているので驚きですよね!

書初め専用バッグはありませんが、
代用できるバッグは
たくさんあるので
お子さんの好みのものを探してみるのも
楽しいかもしれません♪

書初めの時間を
有意義にお過ごしくださいね♪

タイトルとURLをコピーしました