当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

寒中見舞いのはがきはコンビニで買える?買えない?答えはこれ!




年賀状

1月7日以降に
年始の挨拶状として出す寒中見舞い。

最近では、喪中のため年賀状を送れなかった代わりに
寒中見舞いを送る方も多くなってきました。

そんな寒中見舞い用のはがきですが、
近くのコンビニで手軽に買えると嬉しいですよね。

実は、寒中見舞いに使えるはがきは、
お近くのコンビニで買うことができるのです。

今日の記事では、寒中見舞いに使えるはがきを
コンビニで購入することについての詳細を
ご説明しますね。

コンビニで寒中見舞いの印刷をする方法も
あわせてお伝えしますよ。

寒中見舞いはがきはコンビニで買えるのか!?経験者の声まとめ!

まず、寒中見舞専用のはがきというものは
存在しません。

これは、以前暑中見舞い用として郵便局で
販売していた、かもめーるのような
寒中見舞い用の特別のはがきは
発売されていないという意味です。

ですので、専用のはがきではないものを
寒中見舞い用として用意する必要があります。

寒中見舞いに使えるはがきは?

寒中見舞いに使えるはがきには
どんな種類があるのでしょうか?

通常はがきで寒中見舞いを作る

一つは、通常はがきです。

切手不要で裏面が真っ白なものです。

切手部分は

・ヤマユリ
・ヤマザクラ
・胡蝶蘭

の3種類があります。

普通はどれを選んでも問題ないのですが、
喪中で年賀状が出せなかったときの
年始の挨拶として寒中見舞いを出す場合は、
胡蝶蘭を選ぶのが無難とされています。

ヤマユリやヤマザクラは、
喪中には華やかすぎると思われるからです。

私製はがきで寒中見舞いを作る

もう一つは、私製はがきです。

別に切手を購入する必要があるもので、
真っ白なものもあれば絵入りのものもあり、
種類が豊富です。

こちらについても、喪中による寒中見舞いの場合は、
出来るだけ落ち着いたデザインを
選ぶのがベターとされます。

これら2種類のはがきは、
どちらも寒中見舞いに使うことが可能なのですが、

「わざわざ買いに行くのはちょっと大変…」

というときや、

「枚数が足りなかった!」

というときに、
コンビニで手軽に購入できると嬉しいですよね。

通常はがきや私製はがきはコンビニで買うことができる

通常はがきや私製はがきは、
コンビニで購入することは出来るのでしょうか?

答えは…イエスです!

ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート、
ポプラなどの大手のコンビニであれば、
ほとんどの場合取り扱いがあるんです。

ただし、大抵は陳列棚には置かれていません。

レジで店員さんに、
「通常(私製)はがきを◯枚ください。」と言うと、
出してきてくれますよ。

他にも、実際にコンビニではがきを購入した人の中には、

「私製はがきの場合は切手が別途必要になりますが、
そちらもレジで言えば一緒に購入できました。」

「年末年始の時期は、レジ横に年賀状や寒中見舞い向けの
通常はがきが陳列されているのを見かけました。」

という声も聞かれました。

ただ、

「コンビニでははがきが売り切れていて
買えなかったので、結局郵便局に買いに行って
二度手間になった。」

という声もあります。

年賀状や寒中見舞いのシーズンは、
普段よりはがきの需要が高まるので、
売り切れる可能性も考えた方が
いいのかもしれません。

スマホでできる!?寒中見舞いをセブンイレブンで印刷する方法!

年賀状

寒中見舞いを出すために、
コンビニではがきを買ったら、
次は印刷をしなければいけません。

実はこっちのほうが
ずっと面倒だったりしますよね…。

最近は、寒中見舞いや年賀状を、
ネット注文できるサービスが増えています。

ネット上でデザインを決めて注文すれば、
あとは自宅に届くのを待つだけなので、
自分でプリンターやインクを準備して
印刷するよりもとっても簡単です。

ただ、ネット注文は、
届くのにどうしても時間がかかってしまいますよね。

最短翌日出荷、というすごいサービスもありますが、
今日のうちに出さないといけない!と
急いでいるときに、困ってしまいます。

「こんなとき、寒中見舞いを
コンビニのマルチコピー機で印刷できたら、
すぐに送ることが出来るのに…」

と思いませんか?

実は、セブンイレブンなら
それが出来ちゃうんです!

そのためには、「はがきデザインキット」という
郵便局が提供しているスマホアプリを使います。

ここからは、
はがきデザインキットで選んだ寒中見舞いを、
セブンイレブンのマルチコピー機で
すぐに印刷する方法を、詳しくご紹介しましょう!

〇使用方法
①はがきデザインキットのスマホ用アプリを
インストールします。
https://nenga.yu-bin.jp/sp/conveni_print/

②アプリ上で、寒中見舞いの中で
お好みのデザインを選びます。

このとき、「普通紙で作る」を選択します。
コンビニではインクジェットはがきや
写真用はがきには対応しておらず、
通常はがきにしか対応していないからです。

③必要があれば、
挨拶文などの文章を追加します。

④デザインが決まったら、
「コンビニ/プリンターで印刷する」
「セブンイレブン」
「プリントの予約をする」
を選択します。

するとプリント予約番号が表示されるので、
メモかスクリーンショットをしておきます。

⑤1週間以内にセブンイレブンに行き、
マルチコピー機で「プリント」→「ネットプリント」を
選択し、プリント予約番号を入力します。

⑥印刷枚数を入力します。
一度に30枚まで可能です。

⑦はがきを持ち込む場合は、
「持ち込みはがき」を選択します。

はがきは、インクジェット用紙や写真用紙ではなく、
普通の通常はがきしか使えません。

プリンター内に備え付けられたはがきを
有料で使うことも可能です。

⑧はがきをトレイにセットして、
お金を入れて(1枚80円)、
プリントしたら、完成です!

注文からあっという間に
プリントできてしまいますね。

一つ注意点としては、
こちらのアプリでは宛名印刷には対応していません。

セブンイレブンのマルチコピー機自体も、
宛名印刷には対応していません。

宛名については、
手書きするか自宅で印刷するかしてくださいね。

まとめ

年賀状

今回は、寒中見舞い用のはがきが
コンビニで買えるのか?
という疑問にお答えしました!

大手のコンビニなら、
ほとんどの場合レジの店員さんに声をかければ、
はがきは購入が可能です。

喪中による寒中見舞いの場合は、
切手部分や本体のデザインは
落ち着いたものを選ぶといいですよ。

また、セブンイレブンならマルチコピー機で
寒中見舞いの印刷も可能です。

はがきデザインキットというスマホアプリで
デザインを選んで予約すれば、
コピー機ですぐに印刷ができるので、
早急に必要な方におすすめですよ。

なお、こちらの記事では寒中見舞いのマナーなどについて
まとめた記事を紹介しています。
発送前にチェックしてみてくださいね。
↓ ↓ ↓

寒中見舞いに写真入りってあり?!喪中でも…?賛否両論まとめ!
寒中見舞いは冬の挨拶状です。 最近は、喪中のときに年賀状の代わりに 出すことも多くなっています。 こういう場合、家族などの写真入りの 寒中見舞いって出してもいいのでしょうか? もしかして良くないことかも...!? 今回は、喪中の場合や写真の...
タイトルとURLをコピーしました