当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

夜食に食べても太らない!卵が夜食として優秀な理由&ヘルシーレシピ




夜中にお腹が空いた…

 

卵ならあるから何か作りたいけど、
夜食に卵って太らないの?

 

実は、卵は高タンパク低カロリーで
夜食にぴったりの食材なんです!

 

今回は、卵料理の中でも
夜食向けのヘルシーなレシピを
ご紹介したいと思います。

 

ぜひ参考にしてくださいね!

卵が夜食として優秀な理由


卵を食べると、お腹がいっぱいになるし、
なんだかカロリーも高そう。

そんなイメージがありませんか?

 

ですが、卵は夜食を食べたい人や
ダイエットをしたい人にとって、
とても優秀な食材なんです!

 

その理由にはいくつかあります。

 

・低糖質

太る原因の一つが、糖質です。

糖質は、人間の活動に
とても重要なエネルギー源になります。

 

ですが、炭水化物など
糖質を多く含んだ食材を使ったものを
夜中に食べると、夜中は活動量が少ないため
糖質がエネルギーに変換されず、
余った糖質は体脂肪として蓄積されてしまいます。

 

卵は、この糖質が少なめなんです。

 

・高たんぱく

夜食にたんぱく質を摂ると、
血糖値をコントロールしてくれたり、
寝ている間に出る成長ホルモンを
活発化させてくれたりします。

 

そのため、夜食で摂る栄養素に
もってこいなんです。

 

・腹持ちがいい

卵を食べると
お腹がいっぱいになりますね。

 

夜食はたくさん食べると、
夜中の活動量では消化がゆるやかになるため、
太る原因につながります。

 

また、その後の睡眠にも
影響が出てしまいます。

 

多すぎない量の卵を食べて
満腹感を得ることができれば、
これらの問題をカバーできますよ。

夜食におすすめのヘルシー卵レシピ

卵は夜食としてとっても優秀ですが、
どうせなら出来るだけヘルシーに
食べられたら嬉しいですよね。

 

ここからは、夜食にぴったりの
ヘルシーな卵レシピを
ご紹介したいと思います!

 

簡単にできるものばかりにしましたので、
ぜひ参考にしてくださいね。

 

ふわふわ卵雑炊

ご飯も入って汁気もあるので、
満腹感を得られる卵雑炊!

 

消化がよいので、
食べたあとの内臓への負担が少なく、
夜食にぴったりですよ。

 

(材料1人分)

ご飯…お茶碗1杯分
卵…1/2〜1個
だし汁…200cc
ねぎ、のりなど…適量

(作り方)

①お湯を200cc沸かして、
だしの素や白だしでだし汁を作る。

②ご飯を①に加え、蓋をして
弱めの中火でコトコト5分煮る。

③蓋を開けて、溶き卵を回し入れ、
また蓋をして中火で30秒火を通す。

④お好みで、ねぎやのりなどを入れて完成!

中華風コーンスープ

普通の卵スープよりもボリュームがあって、
甘みで身体や頭の疲れが軽くなる感じがするのが、
中華風コーンスープです。

 

一般的なコーンスープと違って、
溶き卵を入れるふわふわな仕上がりですよ。

(材料1人分)

コーン缶…50g
卵…1/2個
水…200cc
鶏がらスープの素…小さじ2
水溶き片栗粉…小さじ1〜2

(作り方)

①水をお鍋に入れて沸騰したら、
鶏がらスープを溶かす。

②①にコーンを入れて温まったら、
溶き卵を加えて蓋をして30秒火を通す。

③一旦火を止めて、②を混ぜながら
水溶き片栗粉を少しずつ入れ、
最後に強火で10秒煮立たせて、
とろみがついたら完成!

マグカップでふわふわたまご

出来るだけ洗い物を増やしたくない!

そんなときには、作るのも食べるのも
マグカップ1つで済むふわふわたまごを作りましょう。

疲れたときにほっこりしますよ。

 

(材料1人分)

卵…1個
マヨネーズ…大さじ1

(作り方)

①マグカップの中に卵を割り、
よく混ぜる。
②①にマヨネーズを入れ、
さらによく混ぜる。
③電子レンジで600w1分30秒加熱する。
表面がオムレツのようにふっくら膨らんだら完成!

まとめ

今回は、卵が夜食として優秀とされる理由を
ご紹介しました!

卵は低糖質・高タンパクで、
ダイエットや夜食にぴったりな食材です。

 

夜食にする場合は、雑炊やスープなど
低カロリーで消化のよいものにしておくと、
胃腸への負担も抑えることができるので
おすすめですよ。

 

ぜひ取り入れてみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました