当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

りんごジュースで作るゼリーが固まらない!?原因と対処法は?




りんご

 

「りんごジュースでゼリーを作ろう〜!

ゼラチンを混ぜるだけだから、
カンタンカンタン…」

と思っていたのに、
いつまで経ってもゼリーが固まらない!?

その原因は、ゼラチンの量にあるかもしれませんよ。

他のジュースでゼリーを作る場合も一緒に、
詳しく解説したいと思います!

りんごジュースのゼリーが固まらない原因&対処法

りんご

ゼリーといえば、手作りできるお菓子の中でも
カンタンに作ることができるイメージですよね。

 

あまりお菓子作りが得意じゃない人、
忙しくてなかなかお菓子を作る時間がない人、
お菓子作り初心者の人も、
挑戦しやすいお菓子です。

 

特に、ジュースを使ったレシピは
とってもお手軽です。

というのも、ジュースにゼラチンを混ぜて
冷やし固めるだけ。

 

「これなら私にもすぐに出来そう!」

 

と思って、

家にあったりんごジュースでゼリーを作ってみたけど…

「いつまで経っても固まらない!!」

というそこのあなた。

 

カンタンと思われるゼリー作りですが、
この「固まらない問題」
つまづく人が多いんです。

なぜりんごジュースのゼリーは
固まってくれないのでしょうか?

原因はいくつか考えられます。

リンゴジュースが固まらない理由① ゼラチンの量が少ない

ジュースとゼラチンの割合は、
ジュース100ccに対してゼラチン1〜3gが
目安とされています。

 

大体1gだとゆるめのゼリーになり、
3gだとしっかりめのゼリーになります。

 

使用するゼラチンの説明書きを
参考にするといいのですが、
あなたの作ったゼリーは
ゼラチンの分量が少なすぎたのかも
しれません。

リンゴジュースが固まらない理由② ゼラチンがふやかしきれていない

ゼラチンはまず水をしっかり吸わせる必要があります。

 

そうしないと、あとでジュースの中に
うまく溶けてくれないのです。

 

粉ゼラチンなら、倍量の水を用意して、
そこに粉ゼラチンを振り入れてよく混ぜ、
5分ほど置きます。

 

板ゼラチンなら、全部浸かるだけの水に
20分ほど置きます。

 

なお、ぬるま湯やお湯ではうまく吸水しませんので、
冷たい水を使うようにします。

 

リンゴジュースが固まらない理由③ ゼラチンが溶けていない

ふやかしたゼラチンは、
50〜60度に温めて溶かしてから、
ジュースに混ぜていきます。

 

ゼラチンはしっかり溶けていないと、
ジュースにうまく混ざらず、
結果としてゼリーが固まらない原因となります。

 

リンゴジュースが固まらない理由④ ゼラチンを沸騰させてしまった

ゼラチンはふやかしてから
溶かす必要がありましたが、
温めすぎもよくないんです。

 

ゼラチンをふやかした水を沸騰させてしまうと、
ゼラチンの凝固能力が下がってしまい、
ゼリーが固まってくれなくなります。

 

ちょっと熱いくらいになったら十分ですよ。

100%りんごジュースとゼラチンで簡単ゼリーの作り方

りんご

りんごジュースゼリーが固まらない原因と
対処法がわかったところで、
一から詳しく作り方をチェックしていきましょう!

 

この通り進めていけば、
失敗することはないはずですよ。

 

特に、ゼラチンの扱い方に
気をつけて作ってみましょう!

100%りんごジュースの簡単ゼリー

●材料・2人分

・100%りんごジュース…200cc
※100%でないものでも作れます

・粉ゼラチン…2〜6g
※ゆるめが好きなら2g、硬めが好きなら6g

・砂糖…10g
※無くてもOK

 

●作り方

①りんごジュースをボウルに注ぎ、
できるだけ常温に近づけておく。
冷たすぎると、あとでゼラチンを溶かしにくいため。

②粉ゼラチンをふやかす。
レンジ対応の器に、ゼラチンの倍量の冷水を用意して、
そこに粉ゼラチンを振り入れ、よく混ぜる。

5分以上置いてしっかりとふやかす。

ゼラチンを先に入れて、その上から水をかけるのは、
ダマができやすいためNG。

③②を電子レンジで温める。
600wで10秒ごとに様子を見て、
液状になって触って熱く感じるくらいでやめる。

沸騰させてしまった場合は、
ゼリーが固まらない可能性があるので、
②からやり直すほうがいいですよ。

④①に温かいうちに③を入れてよく混ぜる。

全体にしっかり溶かしきるようにする。

⑤お好きな型に④を流し入れたら、
冷蔵庫で3時間〜冷やし固めて完成!

いかがですか?

詳しく書いてみましたが、
それでも手順は少なくてやっぱりカンタンですね!

気をつけてほしいのは、
ゼラチンの扱い方だけです。

りんごジュースに成功したら、
他のジュースのゼリーも試してみてくださいね。

 

ちなみに、ジュースでは問題ないのですが、
生の果物を使う場合、
ゼラチンを入れても固まらないものがあるって
ご存知ですか?

 

 

ゼラチンはたんぱく質なのですが、
たんぱく質分解酵素を持つ果物は、
ゼラチンを分解してしまうため
ゼリーとして固まらないんです。

 

たとえば、
・キウイ
・パイナップル
・みかん
などです。

 

ただし、一度加熱してしまえば酵素が壊れるので、
ゼリーとして固めることが可能です。

レンジで温めたり、
軽く湯通しすればOKですよ。

まとめ

りんご

今回は、りんごジュースでゼリーを作ろうとしたら
固まらないときの原因と対処法についてお伝えしました!

 

固まらない原因としては、
ゼラチンをふやかしたり溶かしたりすることが
不十分だったということが考えられます。

 

正しくゼラチンを扱えば、
りんごジュースのゼリーは上手に出来上がりますよ。

 

ぜひもう一度挑戦してみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました