当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

はじめてのバースプラン。プランニングや書き方にコツはある?




バースプラン

出産に対する自分の思いを書いて
産院に提出する「バースプラン」

しかし出産時の希望をかけと言われても、ぱっと思い浮かぶものではありません。初めての妊娠ならなおのことです。

そもそもいったいどんなことを書けばいいのか、細かい希望まで書いていいのか…わからないことだらけ。

産院によっても対応できることが違うので、頭を悩ませている妊婦さんも少なくないようです。

そこで今回は、バースプランの書き方について詳しく説明していきたいと思います。

そもそもバースプランって何?陣痛の時のことだけ書けばいいの?

以前は産院まかせが当たり前だった出産。

私自身も妊娠中から出産、産後まで、助産師さんに言われるまま過ごした記憶があります。

希望と言えば、立ち合いをお願いしたことくらい。

しかし今は、妊娠中にバースプランを書き込める用紙を渡してくれる産院が増えているようです。

それではいったいバースプランとは何を書けばよいのでしょうか?

陣痛がきてから出産までの希望、例えば出産方法や立ち合いの有無などを記すのは何となく想像できますよね。

しかしそれだけではありません。バースプランには

「どんなお産にしたいか」
「産後どんなふうに過ごしたいか」

といったことも具体的に書いていきます。

産後すぐの赤ちゃんとどのようにすごしたいか、入院中はどんな生活がしたいか、自分なりに納得のいくお産を考えてバースプランを作ることが大切なのです。

また、こうしてほしいという希望だけではなく、してほしくないことも書いておきましょう。

ただし赤ちゃんやママの安全を考えて、希望に添えないこともあります。

命が一番大切ですから、もしプラン通りにいかなくても仕方がありません。

まず、その時に任せられる先生や助産師さんを選ぶことが一番重要だと思います。

バースプランが思い浮かばない・・・助産師や先輩ママに具体例を聞くのもアリ!?

「さっそくバースプランを書いてみよう!」

とペンを手に取ってみたものの、何から書けばよいかわからない…そんな時は話しやすい助産師さんや先輩ママに聞いてみるのはとても有効です。

実際に妊婦検診などでお世話になっている助産師さんは、その産院でどんな希望がかなえられるのか熟知しています。

また先輩ママは、失敗談も含めてこんなことを頼んでおけばよかった…とより具体的なことも教えてくれます。

「陣痛時の痛みが不安で誰かに一緒にいてほしかった」

と先輩ママに聞いていた友人は、あらかじめバースプランに

「陣痛がきたらひとりにしないでほしい。」

と記入したそうです。

すると当日、助産師さんが交代で付き添ってくれてとても安心だったと言っていました。

また、母乳育児がしたいと助産師さんに希望を伝えていた友人は、産後おっぱいの飲ませ方からマッサージまで親切に教えて頂いたのだそうです。

自分の理想の出産が思い浮かばないときは、こんな風に不安なことやわからないことから助産師さんや先輩ママにどんどん相談してみましょう。

そこから生まれるバースプランが必ずありますよ。

まとめ

バースプランはむつかしく考えて作るものではありません。

自分の理想の出産を想像して、積極的に産院や周りの人たちに提案するものなのです。

そのためにはまず、出産のことをよく知る必要があります。

出産方法をしらべたり、陣痛から出産までの流れを助産師さんに聞いてみたりすると良いでしょう。

また産後のケアを親切に教えてくれるスタッフがいる産院を探すのも良いかもしれませんね。

そして、夫婦そろってバースプランについて話し合うこともとても大切。

新しく家族の一員になる赤ちゃんの事を思って計画を立て、素敵な思い出になる出産にしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました